「専門」はNG?①
先日、弁護士会で開催された倫理研修に出席してまいりました。今回のテーマは弁護士の広告です。現在、弁護士の広告は自由化されておりますが、社会正義を追求する弁護士としては(本当に?)、広告の中身についても一定の制約があります […]
先日、弁護士会で開催された倫理研修に出席してまいりました。今回のテーマは弁護士の広告です。現在、弁護士の広告は自由化されておりますが、社会正義を追求する弁護士としては(本当に?)、広告の中身についても一定の制約があります […]
交通事故において、損害額が高額でないものの相手と示談が成立しない場合、加入している自動車保険に弁護士特約が付いていれば、弁護士費用の負担なく弁護士に依頼することが可能です。 この特約は、少額の事故について、弁護士費用の負
今日は、債権回収のお話をしたいと思います。 債権回収というと堅苦しく聞こえますが、要するに貸したお金が返済されない、売掛金が支払われないといった社会生活上の金銭トラブル一般の問題です。この問題に関する関心はただ一つ、最終
8月7日の投稿で、「預金・現金といった金融資産が乏しく、不動産が大半を占めていること」が「争続」を引き起こすと述べましたが、これについてもう少し説明したいと思います。 例えば、不動産と同額の預金・現金がある場合、特定の相
遺言をする場合、一般的な方式としては、自筆証書遺言、秘密証書遺言、公正証書遺言の3つがあります。秘密証書遺言を除いた2つが良く使われていますが、私を含め専門家がお勧めするのは、圧倒的に公正証書遺言であると思われます。今日
来年4月1日から、横浜弁護士会は神奈川県弁護士会に名称を変更します。 たったこれだけのことですが、横浜弁護士会では、ここに至るまで何度も総会で議論が重ねられ、何度目かの否決を経て可決に至りました。私は、会名変更を議論する
私が所属する相活ステーションよこすかでは、円満な相続を実現するために日々活動しております。他方で、世間では争いになる相続があることも確かです。では、どのような相続が争いにつながりやすいのでしょうか。私がこれまで相談を受け
今日は、弁護士の象徴ともいえるバッジについて。 弁護士が身に着けているバッジは、弁護士の身分証の役割を果たしますが、カード式の身分証明書も存在します。そして、カード式の身分証明書の方が、本人確認に使える点で圧倒的に便利で
うだるような暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私はつい冷たいものを採りすぎて体調を崩すことが多く、体調の管理には十分気を付けて行きたいものです。 さて、7月10日の記事にて、相続についての活動についてお話し
今日は、仕事とは関係のない?話を一つ。 私は、温泉に行くのが好きで、県内の温泉にもよく行きます。近頃は、旅行サイトで様々な旅館やホテルを比較できるようになり、便利になったと感じる一方、余りにも選択肢が提示されていて決め手