何が「争続」を引き起こすのか

私が所属する相活ステーションよこすかでは、円満な相続を実現するために日々活動しております。他方で、世間では争いになる相続があることも確かです。では、どのような相続が争いにつながりやすいのでしょうか。私がこれまで相談を受け […]

弁護士バッジ

今日は、弁護士の象徴ともいえるバッジについて。 弁護士が身に着けているバッジは、弁護士の身分証の役割を果たしますが、カード式の身分証明書も存在します。そして、カード式の身分証明書の方が、本人確認に使える点で圧倒的に便利で […]

相続放棄

うだるような暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私はつい冷たいものを採りすぎて体調を崩すことが多く、体調の管理には十分気を付けて行きたいものです。 さて、7月10日の記事にて、相続についての活動についてお話し […]

温泉の話

今日は、仕事とは関係のない?話を一つ。 私は、温泉に行くのが好きで、県内の温泉にもよく行きます。近頃は、旅行サイトで様々な旅館やホテルを比較できるようになり、便利になったと感じる一方、余りにも選択肢が提示されていて決め手 […]

相活ステーションよこすか

弁護士の中川です。 当事務所も開所から10日目を迎えましたが、未だにバタバタしていて、なかなか落ち着きません。7月中は、事務所の移転に伴うご挨拶、通知、その他の手続に追われそうです。 さて、今回は、去年から活動をしており […]

開業

このたび、私は弁護士法人港国際法律事務所を独立し、7月より横須賀市日の出町で中川法律事務所を開業する運びとなりました。これまでに培った一般民事・企業法務の経験を活かし、依頼者の皆様に質の高いリーガルサービスを提供できるよ […]